新インターユニバーシティ 電気回路II

現代の電気回路の講義のスタイルに合った、待望の教科書!

このような方におすすめ

電気・電子・情報系の学科の大学学部1、2年生
  • 著者大同大学 佐藤 義久 編著
  • 定価2,530 (本体2,300 円+税)
  • A5 168頁 2010/08発行
  • ISBN978-4-274-20903-1
  • 定価
  • ポイント0
  • 数量

※本体価格は変更される場合があります。
※通常2〜3営業日以内で発送いたします。
※取寄が可能な場合もございますのでお問合せください。

  • 概要
  • 主要目次
  • 詳細目次

 中部圏における電気・電子・情報系学科の大学学部向け2単位用のテキストシリーズの一巻。

 本書は、電機関連学科の専門基礎課目としての電気回路を通年4単位で学習する、後期2単位用の教科書。過渡現象、回路網、各種フィルタなどの回路解析をわかりやすく解説するもの。章末にはまとめと演習問題が充実。

https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274209031/
序章 「電気回路II」の学び方
1章 電気回路の過渡現象と考え方
2章 RL回路/RC回路の過渡現象と解き方
3章 LC回路/RLC回路の過渡現象と解き方
4章 過渡現象の応用
5章 ラプラス変換とは
6章 ラプラス変換による過渡現象の解き方
7章 ラプラス領域の等価回路表現と使い方
8章 単位ステップ関数、単位インパルス関数のラプラス変換とその応用
9章 回路網の性質と表現方法
10章 二端子対回路(四端子回路)
11章 フィルタ回路
12章 共振回路

参考図書
演習問題の解答
索引
序章 「電気回路II」の学び方
 1 本書の構成・学び方
 2 過渡現象とは
 〔1〕 コンデンサ(キャパシタ)を含む電気回路の過渡現象について学ぼう
 〔2〕 インダクタ(コイル)を含む電気回路の過渡現象について学ぼう
 3 ラプラス変換とは
 〔1〕 ラプラス変換の定義について学ぼう
 〔2〕 ラプラス変換を用いた過渡現象の解析方法について学ぼう
 4 回路網(四端子回路網)とは
 5 共振回路とフィルタ
 〔1〕 低域通過フィルタ(low pass filter)とは
 〔2〕 高域通過フィルタ(high pass filter)とは
 〔3〕 共振回路

1章 電気回路の過渡現象と考え方
 1 過渡現象とは
 〔1〕日常生活の中の過渡現象
 〔2〕電気回路の過渡現象
 2 RLC素子の電圧と電流の関係を理解しよう
 〔1〕直感的理解
 〔2〕電圧と電流の関係の定式化
 3 初期状態と最終的な定常状態を把握しよう
 まとめ/演習問題

2章 RL回路/RC回路の過渡現象と解き方
 1 RL回路の過渡現象とその解き方について学ぼう
 〔1〕回路方程式とその解
 〔2〕初期条件
 〔3〕時定数
 2 RC回路の過渡現象とその解き方について学ぼう
 〔1〕回路方程式とその解
 〔2〕時定数
 3 交流回路の過渡現象とその解き方について学ぼう
 まとめ/演習問題

3章 LC回路/RLC回路の過渡現象と解き方
 1 LC回路の過渡現象とその解き方について学ぼう
 2 RLC回路の過渡現象とその解き方について学ぼう
 3 相互誘導回路の過渡現象の解き方を学ぼう
 まとめ/演習問題

4章 過渡現象の応用
 1 微分回路と積分回路に応用してみよう
 〔1〕微分回路
 〔2〕積分回路
 〔3〕積分回路の応用例
 2 電気エネルギーの蓄積に応用してみよう
 〔1〕インダクタ(コイル)のエネルギー放出
 〔2〕コンデンサ(キャパシタ)のエネルギー放出
 3 伝送線路の解析に応用してみよう
 まとめ/演習問題

5章 ラプラス変換とは
 1 ラプラス変換の定義を学ぼう
 2 ラプラス変換の基本定理について考えよう
 〔1〕単位ステップ関数u(t)のラプラス変換
 〔2〕導関数のラプラス変換
 〔3〕不定積分のラプラス変換
 〔4〕加法定理
 〔5〕推移定理
 〔6〕三角関数のラプラス変換
 3 ラプラス逆変換について考えよう
 〔1〕重根を含まないとき
 〔2〕重根を含むとき
 まとめ/演習問題

6章 ラプラス変換による過渡現象の解き方
 1 ラプラス変換を用いてRC回路を解いてみよう
 2 ラプラス変換を用いてRL回路を解いてみよう
 3 ラプラス変換を用いてRLC回路を解いてみよう
 4 正弦波交流回路の過渡現象を学ぼう
 まとめ/演習問題

7章 ラプラス領域の等価回路表現と使い方
 1 s領域におけるコンデンサの等価回路について考えよう
 2 s領域におけるインダクタの等価回路について考えよう
 3 s領域における抵抗の等価回路について考えよう
 4 ラプラス領域の等価回路の使い方について学ぼう
 5 RLC回路を等価回路によって解こう
 まとめ/演習問題

8章 単位ステップ関数、単位インパルス関数のラプラス変換とその応用
 1 単位インパルス関数のラプラス変換を考えよう
 2 伝達関数とは
 3 周期関数のラプラス変換について考えてみよう
 まとめ/演習問題

9章 回路網の性質と表現方法
 1 回路網のブラックボックス表現について学ぼう
 2 一端子対回路網(二端子回路)とは
 3 一端子対回路から二端子対回路へ
 4 なぜ二端子対回路(四端子回路)を学ぶのか
 〔1〕 二端子対回路(四端子回路)とは
 〔2〕 二端子対回路(四端子回路)を具体的な例題で学ぼう
 5 インピーダンス行列(Z行列)とは
 6 二端子対回路の直列接続について学ぼう
 7 アドミタンス行列(Y行列)とは
 まとめ/演習問題

10章 二端子対回路(四端子回路)
 1 ハイブリッド行列(H行列)とは
 2 基本行列(F行列)について具体的な例題で学ぼう
 3 二端子対回路の縦続接続(カスケード接続)について学ぼう
 4 インピーダンス変換とは
 まとめ/演習問題

11章 フィルタ回路
 1 フィルタとは
 2 低域通過フィルタ(low pass filter)について学ぼう
 3 周波数応答とボード線図について学ぼう
 4 高域通過フィルタ(high pass filter)について学ぼう
 5 RLフィルタ回路とは
 まとめ/演習問題

12章 共振回路
 1 共振現象とは
 2 直列共振回路について学ぼう
 3 帯域通過フィルタ(band pass filter)としての直列共振回路について学ぼう
 4 並列共振回路とは
 まとめ/演習問題

参考図書
演習問題の解答
索引