絵とき自家用電気技術者実務読本(第5版)

電気管理技術者が実務に必要なノウハウを徹底収録!

このような方におすすめ

自家用電気設備の電気管理技術者
  • 著者大浜 庄司
  • 定価3,080 (本体2,800 円+税)
  • A5 250頁 2014/11発行
  • ISBN978-4-274-50523-2
  • 定価
  • ポイント0
  • 数量

※本体価格は変更される場合があります。
※通常2〜3営業日以内で発送いたします。
※取寄が可能な場合もございますのでお問合せください。

  • 概要
  • 主要目次
  • 詳細目次

 本書は、自家用電気設備で働く電気管理技術者のために、受電設備のメカニズムから、試験・検査・保守・点検などのノウハウについて、電気設備のイラストを交えてやさしく解説したマニュアル書です。今回の第5版では、電気事業法、日本工業規格や電気設備技術基準・解釈、内線規程などの改正・改訂、および技術の変遷を受け、その内容を全面的に改めています。

https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274505232/
第1章 高圧受電設備のメカニズム
第2章 高圧受電設備に用いられる機器
第3章 高圧受電設備の主回路結線と機器配置
第4章 キュービクルのメカニズム
第5章 高圧受電設備の過電流保護
第6章 高圧受電設備の地絡保護
第7章 電動機設備のメカニズム
第8章 動力幹線と電動機制御回路
第9章 電気設備の試験・検査
第10章 電気設備の保守・点検
第11章 電気設備に関する電気用図記号
付録 自家用電気設備回路図対比表(JIS C 0617 vs 旧JIS C 0301)
第1章 高圧受電設備のメカニズム
 1 自家用受電設備とはどういう設備か
 2 開放形高圧受電設備とはどういう設備か
 3 キュービクルとはどういう設備か
 4 受電室の選び方はどうするのか
 5 受電方式にはどんな種類があるか
 6 責任分界点とはどういうものか
 7 受電室にはどんな消火設備を設けるか
 8 受電設備の騒音はどこまで許されるか
 9 電力の契約種別にはどんな種類があるか
 10 契約電力はどのようにして決めるのか
 11 電気料金はどのように決められるか

第2章 高圧受電設備に用いられる機器
 1 高圧断路器のしくみと図記号
 2 避雷器のしくみと図記号
 3 高圧交流遮断器のしくみと図記号
 4 高圧交流負荷開閉器のしくみと図記号
 5 電力ヒューズのしくみと図記号
 6 高圧カットアウトのしくみと図記号
 7 高圧変圧器のしくみと図記号
 8 高圧進相コンデンサのしくみと図記号
 9 計器用変圧器のしくみと図記号
 10 変流器のしくみと図記号
 11 計器用変成器と電圧計・電流計の接続のしかた


第3章 高圧受電設備の主回路結線と機器配置
 1 高圧受電設備の主回路結線
 2 高圧受電設備の単線結線図と複線結線図
 3 高圧受電設備の機器配置
 4 高圧受電設備の点検通路のとり方
 5 高圧受電設備の高圧盤・低圧盤の最小保有距離
 6 高圧受電設備の引込線の施設
 7 高圧受電設備レイアウトのモデル

第4章 キュービクルのメカニズム
 1 キュービクルの種類と特徴
 2 PF-S 形キュービクルのしくみ
 3 CB 形キュービクルのしくみ
 4 キュービクルの据え付けのしかた

第5章 高圧受電設備の過電流保護
 1 過電流継電器とはどういう継電器か
 2 段階時限選択遮断方式による過電流保護協調
 3 PF-S 形高圧受電設備の過電流保護協調
 4 CB 形高圧受電設備の過電流保護協調
 5 CB 形高圧受電設備の過電流保護回路
 6 遮断器の変流器二次電流引外し方式
 7 遮断器の引外し方式の種類

第6章 高圧受電設備の地絡保護
 1 地絡継電器とはどういう継電器か
 2 時限協調・地絡電流協調による地絡保護協調
 3 高圧受電設備の地絡継電器の不必要動作
 4 CB 形高圧受電設備の地絡保護回路
 5 地絡継電器による遮断器の引外し制御
 6 零相変流器とはどういう変流器か

第7章 電動機設備のメカニズム
 1 電動機の種類
 2 電動機の銘板のみかた
 3 電動機の構造のみかた
 4 電動機の特性のみかた
 5 電動機の端子記号のみかた
 6 電動機の絶縁の耐熱クラス
 7 電動機の温度上昇限度
 8 電動機の力率改善のしかた
 9 電動機の移動のしかた
 10 電動機の据付けかた
 11 電動機の直結精度の測りかた
 12 電動機のブラシのすり合わせかた

第8章 動力幹線と電動機制御回路
 1 電動機の動力幹線
 2 電動機の分岐回路
 3 電動機制御回路に用いられる機器
 4 電動機の制御回路

第9章 電気設備の試験・検査
 1 電気設備の試運転のしかた
 2 高圧受電設備の外観構造検査のしかた
 3 高圧受電設備主回路の検査のしかた
 4 過電流継電器と遮断器の連動試験の目的
 5 他電源による過電流継電器と遮断器の連動試験
 6 自己電源による過電流継電器と遮断器の連動試験
 7 保護継電器試験器による過電流継電器と遮断器の連動試験
 8 地絡継電器と遮断器の連動試験の目的
 9 他電源による地絡継電器と遮断器の連動試験
 10 自己電源による地絡継電器と遮断器の連動試験
 11 保護継電器試験器による地絡継電器と遮断器の連動試験
 12 地絡方向継電器と遮断器の連動試験
 13 絶縁抵抗測定の目的と適否の判定
 14 絶縁抵抗計とはどういう測定器か
 15 高圧受電設備の絶縁抵抗測定のしかた
 16 電動機の絶縁抵抗測定のしかた
 17 絶縁耐力試験の目的
 18 絶縁耐力試験の試験用電源
 19 高圧受電設備の絶縁耐力試験の試験区分
 20 高圧受電設備の耐電圧試験器による絶縁耐力試験
 21 高圧受電設備の試験用変圧器による絶縁耐力試験
 22 電動機の耐電圧試験器による絶縁耐力試験
 23 接地工事の目的とその種類
 24 接地抵抗計とはどういう計器か
 25 キュービクルの接地抵抗測定
 26 電動機の接地抵抗測定

第10章 電気設備の保守・点検
 1 保安規程とはどういうものか
 2 保守・点検の種類
 3 日常点検,月次点検のしかた
 4 定期(年次)点検のしかた
 5 保守・点検に必要な安全用具
 6 保守・点検のポイント
 7 高圧断路器の点検のしかた
 8 避雷器の点検のしかた
 9 真空遮断器の点検のしかた
 10 電力ヒューズの点検のしかた
 11 計器用変圧器の点検のしかた
 12 高圧変圧器の点検のしかた
 13 高圧進相コンデンサの点検のしかた
 14 キュービクルの点検のしかた
 15 誘導電動機の点検のしかた
 16 直流電動機の点検のしかた
 17 保守・点検時の安全対策
 18 感電防止のしかた
 19 テスタの上手な使い方

第11章 電気設備に関する電気用図記号
 1 電気用図記号に関するJIS(日本工業規格)
 2 開閉接点図記号の対比
 3 自家用受電設備機器の図記号の対比
 4 電動機設備制御機器の図記号の対比
 5 開閉接点図記号の限定図記号(接点機能図記号)
 6 限定図記号を用いた開閉器類の図記号
 7 開閉接点図記号の操作機構図記号
 8 操作機構図記号を用いた開閉器類の図記号
 9 自家用受電設備機器の文字記号

付録 自家用電気設備回路図対比表(JIS C 0617 vs 旧JIS C 0301)
 1 CB形受電設備の主回路 49ページ参照
 2 CB形キュービクルの主回路 65ページ参照
 3 PF-S形キュービクルの主回路 62ページ参照
 4 CB形キュービクルの主回路 66ページ参照
 5 電動機の始動制御回路 121ページ参照