スポーツにおける薬物治療 処方と服薬指導

薬を飲みながらスポーツを行う方への処方・服薬指導のポイントをわかりやすく解説!

このような方におすすめ

医師・薬剤師
  • 著者日本臨床スポーツ医学会 学術委員会 編/北海道大学病院 薬剤部 編集協力
  • 定価5,390 (本体4,900 円+税)
  • B5判 360頁 2014/12発行
  • ISBN978-4-274-21689-3
  • 定価
  • ポイント0
  • 数量

※本体価格は変更される場合があります。
※通常2〜3営業日以内で発送いたします。
※取寄が可能な場合もございますのでお問合せください。

  • 概要
  • 主要目次
  • 詳細目次

薬を飲みながら,スポーツを行っている方に対して「どのような処方,どのような服薬指導を行うとよいか」についてわかりやすく学ぶことができる専門書です.

 近年,病気の治療を受けながらスポーツを行う中高年の方が増えてきています.また,プロスポーツの世界では,ドーピングの防止やコンディションの維持などに対して,医療関係者(スポーツドクター,スポーツファーマシストなど)のサポートが重要になっています.

 本書では,薬物治療を受けながら運動を行う方へ適切な治療を選択し,アドバイスできるよう,「スポーツを行っている人への処方と服薬指導」について医師と薬剤師が正しい知識を共有できるようにまとめています.

https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274216893/
1編 スポーツと薬
 1章 スポーツが薬物動態に与える影響
 2章 スポーツにおけるドーピング
 3章 サプリメントの捉え方

2編 主な疾患治療薬
 1章 感染症
 2章 循環器疾患
 3章 呼吸器疾患
 4章 内分泌疾患
 5章 代謝疾患
 6章 血液疾患
 7章 消化器疾患
 8章 腎疾患
 9章 アレルギー疾患・膠原病
 10章 神経・筋疾患
 11章 精神疾患
 12章 環境因子による疾患
 13章 整形外科疾患
 14章 皮膚科疾患
 15章 婦人科疾患
 16章 眼科疾患
 17章 耳鼻咽喉科疾患
 18章 歯科・口腔外科疾患
 19章 腫瘍性疾患
1編 スポーツと薬
 1章 スポーツが薬物動態に与える影響
  1.1 吸収,分布,代謝,排泄
  1.2 まとめ
 2章 スポーツにおけるドーピング
  2.1 ドーピングとは
  2.2 アンチ・ドーピング活動
  2.3 ドーピング・コントロール
  2.4 禁止物質と禁止方法
  2.5 TUE(治療使用特例)
  2.6 漢方薬とサプリメント
  2.7 禁止びっ室の確認方法
 3章 サプリメントの捉え方
  3.1 サプリメント(栄養補助食品)の分類
  3.2 サプリメントの効果と危険性
  3.3 サプリメントとスポーツ
  3.4 サプリメントとドーピング

2編 主な疾患治療薬
 1章 感染症
  1.1節 旅行者下痢症,感染性胃腸炎
  1.2節 HIV-1感染症
  1.3節 破傷風
  1.4節 インフルエンザ
 2章 循環器疾患
  2.1節 期外収縮
  2.2節 心房細動
  2.3節 洞不全症候群
  2.4節 虚血性心疾患
  2.5節 本態性高血圧
  2.6節 低血圧症(起立性低血圧)
 3章 呼吸器疾患
  3.1節 かぜ症候群・インフルエンザ
  3.2節 市中肺炎
  3.3節 気管支喘息(運動誘発性を含む)
  3.4節 慢性閉塞性肺疾患
  3.5節 過換気症候群
 4章 内分泌疾患
  4.1節 副腎疾患
  4.2節 甲状腺機能亢進症,甲状腺機能低下症
  4.3節 下垂体前葉機能低下症
 5章 代謝疾患
  5.1節 糖尿病
  5.2節 脂質異常症
  5.3節 高尿酸血症
 6章 血液疾患
  6.1節 貧血
 7章 消化器疾患
  7.1節 急性胃炎,消化性潰瘍,慢性胃炎
  7.2節 下痢,急性腸炎,過敏性腸症候群,便秘
  7.3節 炎症性腸疾患
  7.4節 痔核
  7.5節 急性肝炎
  7.6節 慢性肝炎,肝硬変
  7.7節 急性膵炎,慢性膵炎
 8章 腎疾患
  8.1節 急性腎炎症候群
  8.2節 慢性腎炎症候群
  8.3節 慢性腎不全
 9章 アレルギー疾患・膠原病
  9.1節 運動誘発性アナフィラキシー,ハチ刺症,食物アレルギー
  9.2節 関節リウマチ,全身性エリテマトーデス
 10章 神経・筋疾患
  10.1節 筋クランプ(こむらがえり)
  10.2節 頭痛
  10.3節 めまい
  10.4節 脳出血障害(脳内出血,脳梗塞)
  10.5節 てんかん
  10.6節 頭部外傷後遺症
 11章 精神疾患
  11.1節 オーバートレーニング症候群
  11.2節 気分障害
  11.3節 パニック障害
  11.4節 摂食障害
  11.5節 ナルコレプシー
  11.6節 睡眠障害(不眠症)
  11.7節 性別違和(性同一性障害)
 12章 環境因子による疾患
  12.1節 熱中症
  12.2節 低体温
  12.3節 高山病
  12.4節 減圧症
  12.5節 乗り物酔い
  12.6節 時差ぼけ
 13章 整形外科疾患
  13.1節 スポーツ外傷
  13.2節 手術における薬物
  13.3節 スポーツ障害
  13.4節 骨粗しょう症
  13.5節 変形性関節症
  13.6節 腰痛症
 14章 皮膚科疾患
  14.1節 アトピー性皮膚炎
  14.2節 接触皮膚炎,湿疹
  14.3節 じん麻疹
  14.4節 白癬
  14.5節 単純疱疹,帯状疱疹
 15章 婦人科疾患
  15.1節 月経困難症
  15.2節 運動性無月経
  15.3節 月経の人工移動法
  15.4節 不妊症
 16章 眼科疾患
  16.1節 緑内障
  16.2節 ドライアイ
 17章 耳鼻咽喉科疾患
  17.1節 突発性難聴
  17.2節 メニエール病
  17.3節 花粉症
 18章 歯科・口腔外科疾患
  18.1節 口腔乾燥症
 19章 腫瘍性疾患
  19.1節 悪性腫瘍の化学療法