ゲームコンソール2.0

カメラマンによるアートなゲーム機アルバム

このような方におすすめ

ゲームコレクター
ゲーム開発者・研究者
デザイナー
カメラマン
  • 著者Evan Amos 著/フォーマルハウト・テクノ・ソリューションズ 訳
  • 定価3,960 (本体3,600 円+税)
  • B5 312頁 2022/07発行
  • ISBN978-4-274-22894-0
  • 定価
  • ポイント0
  • 数量

※本体価格は変更される場合があります。
※通常2〜3営業日以内で発送いたします。
※取寄が可能な場合もございますのでお問合せください。

  • 概要
  • 主要目次
  • 詳細目次

本書はビデオゲームの勃興期からPS5までの各ゲーム機を撮り続けたカメラマンによるフォトグラフィックヒストリーです。カメラマンならではの精緻で美しい写真を主に、コメントや簡単なスペックがまとめられており、特にゲーム開発者、ゲームファン、収集家、研究者の方々にお勧めする保存版です。

原書:Evan Amos, THE GAME CONSOLE 2.0,No Starch Press Inc.,2021

https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274228940/
第1世代 1972年Magnavox Odyssey〜
第2世代 1976年Fairchild Channel F〜
第3世代 1983年Sega SG-1000〜
第4世代 1987年NEC PC Engine〜
第5世代 1993年FM Towns Marty〜
第6世代 1998年Sega Dreamcast〜
第7世代 2004年PlayStation Portable〜
第8世代 2007年Apple iOS〜
第9世代 2017年Nintendo Switch〜PS5
レトロなゲームを楽しむ
Missing System
アクセサリやバリエーション
●主な目次
第1世代
Magnavox Odyssey(1972)
Pong Consoles(1975)
第2世代
Fairchild Channel F(1976)
RCA Studio II(1977)
Coleco Telstar Arcade(1977)
Atari 2600(1977)
Bally Professional Arcade(1977)
PC-50x Series(1977)
Magnavox Odyssey2(1978)
APF MP1000(1978)
VideoBrain(1978)
Interton VC 4000(1978)
Unisonic Champion 2711(1978)
Microvision(1979)
Atari 800(1979)
Intellivision(1980)
Nintendo Game & Watch(1980)
Epoch Cassette Vision(1981)
Entex Select-A-Game(1981)
Commodore VIC-20(1981)
Emerson Arcadia 2001(1982)
ZX Spectrum(1982)
Commodore 64(1982)
Vectrex(1982)
ColecoVision(1982)
Atari 5200(1982)
VTech CreatiVision(1982)
Entex Adventure Vision(1982)
Tomy Tutor(1982)
Mattel Aquarius(1983)
第3世代
Sega SG-1000(1983)
Nintendo Famicom(1983)
Casio PV-1000(1983)
MSX(1983)
Game Pocket Computer(1984)
Super Cassette Vision(1984)
Super Micro(1984)
RDI Halcyon(1985)
Nintendo Entertainment System(1985)
Sega Master System(1986)
Atari 7800(1986)
Atari XE Game System(1987)
LJN Video Art(1987)
Action Max(1987)
VTech Socrates(1988)
第4世代
NEC PC Engine(1987)
Sega Mega Drive(1988)
Nintendo Game Boy(1989)
Sega Genesis(1989)
NEC TurboGrafx-16(1989)
Atari Lynx(1989)
Interactive Vision(1989)
Gamate(1990)
Neo Geo AES(1990)
Sega Game Gear(1990)
Hartung Game Master(1990)
Amstrad GX4000(1990)
Super Famicom(1990)
Commodore CDTV(1991)
Super NES(1991)
Philips CD- i(1991)
Memorex VIS(1992)
Watara Supervision(1992)
Mega Duck(1993)
Pioneer LaserActive(1993)
第5世代
FM Towns Marty(1993)
Amiga CD32(1993)
3DO(1993)
Atari Jaguar(1993)
Sega Saturn(1994)
Sony PlayStation(1994)
Bandai Playdia(1994)
NEC PC-FX(1994)
Virtual Boy(1995)
Tiger R-Zone(1995)
Super A’can(1995)
Casio Loopy(1995)
Nintendo 64(1996)
Apple Pippin(1996)
Tiger Game.com(1997)
Game Boy Color(1998)
Neo Geo Pocket(1998)
WonderSwan(1999)
第6世代
Sega Dreamcast(1998)
PlayStation 2(2000)
Nuon(2000)
GP32(2001)
Game Boy Advance(2001)
Nintendo GameCube(2001)
Microsoft Xbox(2001)
Nokia N-Gage(2003)
Tapwave Zodiac(2003)
XaviXPORT(2004)
VTech V.Smile(2004)
第7世代
PlayStation Portable(2004)
Nintendo DS(2004)
Gizmondo(2005)
Game Wave(2005)
Xbox 360(2005)
HyperScan(2006)
VTech V.Flash(2006)
PlayStation 3(2006)
Nintendo Wii(2006)
第8世代
Apple iOS(2007)
Google Android(2008)
Zeebo(2009)
OnLive(2010)
Nintendo 3DS(2011)
PlayStation Vita(2011)
Wii U(2012)
Ouya(2013)
GameStick(2013)
PlayStation 4(2013)
Xbox One(2013)
Mad Catz MOJO(2013)
Amazon Fire TV(2014)
Nvidia Shield TV(2015)
Steam Link(2015)
第9世代
Nintendo Switch(2017)
Google Stadia(2019)
Oculus Quest(2019)
Xbox Series X|S(2020)
PlayStation 5(2020)
レトロなゲームを楽しむ
Missing System
アクセサリやバリエーション
著者について