会誌「情報処理」は,急速な進歩を続ける情報技術分野を中心とした最新の情報科学技術を,分かりやすく,読みやすくをモットーに解説・紹介している.情報処理技術者・研究者または情報処理を学ぼうとする学生にとって有益な情報源となっている.
正誤表やDLデータ等がある場合はこちらに掲載しています
*主要目次:
《巻頭コラム》
環境,大事(だいじand/orおおごと)です(竹内郁雄)
《特別解説》
ニューラルネットワークによる機械学習の研究がノーベル物理学賞を受賞
《特集》
[オンライン]ATLAS 実験「真空・時空」の解明・初期宇宙の進化への実験的アプローチ
《教育コーナー》
ぺた語義
《連載》
情報の授業をしよう!
ビブリオ・トーク─私のオススメ─
5分で分かる!? 有名論文ナナメ読み
博士号とった人に聞いてみた
先生,質問です!
[note]教科「情報」の入学試験問題って?
《学会活動報告》
IFIP ─情報処理国際連合─ 近況報告