本書は、ロボットシステムソフトウェアの開発をUMLで行うための入門書。UMLやモデリング手法の基礎を解説し、RTミドルウェア(ロボットシステム開発用のソフトウェア基盤技術)に基づいたロボットソフトウェアを設計、実装するところまでを解説。なお、本書内で紹介したプログラムなどは、オーム社のホームページよりダウンロードが可能。
https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274208133/
正誤表やDLデータ等がある場合はこちらに掲載しています
第1章 モデルベースロボット開発入門
第2章 ロボット用ミドルウェア“OpenRTM-aist”
第3章 UMLを用いたロボットのモデリング〜構造設計〜
第4章 UMLを用いたロボットのモデリング〜振る舞い設計〜
第5章 再利用性を意識したロボット制御プログラムの開発
第6章 設計したクラスを利用したRTコンポーネット設計
付録A 教育・研究用ロボット「ビーゴ」の紹介
付録B OpenRTM-aistの開発環境構築
付録C 組込みコンピュータ向けRTコンポーネントフレームワーク“RTC-Lite”の紹介
付録D RTC-CANOpenの紹介
参考文献