入門xyzzy

無料で使える高機能なテキストエディタ「xyzzy」の解説書

このような方におすすめ

xyzzyをこれから使ってみたいと考えているWindows(2000/XP)ユーザ
既に使っているがさらに使いこなしたいと考えているユーザ
(HTMLを手書きするような人およびプログラマも含む)
  • 著者山本泰三・日江政弘・稲原知久・佐野匡俊 共著
  • 定価3,080 (本体2,800 円+税)
  • B5変 472頁 2005/03発行
  • ISBN978-4-274-06600-9
  • 定価
  • ポイント0
  • 数量

※本体価格は変更される場合があります。
※通常2〜3営業日以内で発送いたします。
※取寄が可能な場合もございますのでお問合せください。

  • 概要
  • 主要目次
  • 詳細目次

xyzzyは、高機能なWindows用のテキストエディタである。Lispインタプリタを内蔵しており、Windows用の一般的なエディタとEmacsの両方の特徴を持ち、根強い人気がある。本書は、xyzzyについて、これから使い始める入門者から思い通りに使いこなしたい中級者までを対象に、インストール手順や操作方法、便利な設定や追加機能などを平易に解説。この一冊で、xyzzyを使いこなせるような構成となっている。

https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274066009/
序文
はじめに
第1章 xyzzyの概要
第2章 xyzzyの導入
第3章 xyzzyにふれてみる
第4章 xyzzyを使う上での基礎知識
第5章 基本的な操作
第6章 基本的な設定
第7章 テキストを効率的に編集するための機能
第8章 テキスト上を自在に移動するための機能
第9章 複数のファイルを効率的に編集するための機能
第10章 テキストの編集を補助するための機能
第11章 他のアプリケーションの代わりになる機能
第12章 その他の標準機能
第13章 拡張Lispの導入
第14章 機能のカスタマイズ
付録Aa xyzzy Lisp:導入編
付録Ab xyzzy Lisp:言語編
付録Ac xyzzy Lisp:基本編
付録Ad xyzzy Lisp:応用編
付録B  その他の情報
索引
目次
まえがき
はじめに

第1章 xyzzyの概要
1.1 生い立ち
1.2 特徴
1.3 ライセンス
フリーソフトウェアではない?
Emacsとの関係は?

第2章 xyzzyの導入
2.1 インストール
配布ファイルの入手
配布ファイルの展開と設置
2.2 環境変数の設定
Windows XP/2000/NTでの環境変数設定
Windows 98/95での環境変数設定
2.3 xyzzyの起動と終了
起動用ショートカットの作成
xyzzyの起動
xyzzyの終了
2.4 初期設定ファイルの作成
.xyzzyの作成
siteinit.lの作成
2.5 アップデートとアンインストール
アップデート
アンインストール

第3章 xyzzyにふれてみる
3.1 事前準備
3.2 実際にふれてみる
新しいテキスト文書の作成
文字の入力と削除
テキスト文書を名前を付けて保存
テキスト文書を閉じる
テキスト文書を開く
コピー・貼り付け
元に戻す(undo)・やっぱり元に戻さない(redo)
上書き保存
複数テキスト文書の切り替え
3.3 まとめ

第4章 xyzzyを使う上での基礎知識
4.1 画面構成
ツールバー
ミニバッファとステータスバー
モード行
カーソルとポイント
4.2 バッファ・ウィンドウ・フレーム
バッファ
ウィンドウ
フレーム
4.3 メジャーモードとマイナーモード
4.4 キーバインド
キーバインドとは
キーマップ
修飾キー
2ストロークキー
4.5 Lisp

第5章 基本的な操作
5.1 文字入力とカーソル移動
文字の入力と削除
カーソル移動とスクロール
5.2 ファイル操作
ファイルを開く
ファイルを保存
その他のファイル操作
5.3 バッファ操作
複数バッファの切り替え
バッファの作成
バッファを閉じる
書き込み許可の切り替え
5.4 編集
セレクションとリージョン
セレクションの設定
セレクションの切り取り・コピー・貼り付け
リージョンの設定
リージョンの切り取り・コピー・貼り付け
キルリング
セレクションリング削除
5.5 画面操作
ウィンドウ操作
フレーム操作
5.6 その他の操作
補完
履歴
その他のミニバッファ操作
処理のキャンセル
5.7 さらなる活用法

第6章 基本的な設定
6.1 共通設定ダイアログ
フォントの設定
バックアップファイル
自動セーブ
削除バッファとクリップボードを中途半端に同期する
その他のお勧め設定
6.2 初期設定ファイル
初期設定ファイルに追加
初期設定ファイルの反映
初期設定ファイルの編集を失敗していたら
初期設定ファイルから削除

第7章 テキストを効率的に編集するための機能
7.1 検索/置換
ダイアログによる検索
ミニバッファによる検索
インクリメンタルサーチ
ミニバッファによる連続検索
ダイアログによる置換
正規表現を使った置換例
ミニバッファによる置換
grep:ダイアログによるファイルの検索
grep:ミニバッファによる検索
gresreg:ダイアログによるファイルの置換
gresreg:ミニバッファによる置換
7.2 罫線描画
罫線描画を使う
7.3 矩形処理
セレクションを使った矩形処理
リージョンを使った矩形処理
矩形データの保管場所
7.4 文字の変換
文字の変換を行う
7.5 編集モード
編集モードにすると
対応している編集モード
期待する編集モードで開かれないときは
7.6 詰め込み
自動詰め込み
手動詰め込み
詰め込み桁と詰め込み接頭辞の設定
共通設定ダイアログ
詰め込み桁と詰め込み接頭辞をあらかじめ設定しておく
7.7 略称展開
動的略称展開
静的略称展開
7.8 ナローイング/ワイドニング
ナローイングを使う
7.9 キーボードマクロ
キーボードマクロの使い方
キーボードマクロの連続実行
キーボードマクロの使用例
キーボードマクロの保存
7.10 その他の編集方法
コマンド引数の事前入力
テキストの整形
空白文字の処理
バッファの状態変更
ウィンドウの表示位置

第8章 テキスト上を自在に移動するための機能
8.1 カーソルの移動
8.2 グローバルマーク
グローバルマークを使う
8.3 タグジャンプ
タグジャンプの準備
ジャンプする

第9章 複数のファイルを効率的に編集するための機能
9.1 セッション
セッションを使う
セッションの設定
操作一覧
セッションを簡単に呼び出す
9.2 レジスタ
レジスタを使う
9.3 ファイラ
ファイラの使い方
ファイラのキー一覧

第10章 テキストの編集を補助するための機能
10.1 印刷
印刷するには
[印刷]ダイアログ
[印刷プレビュー]ダイアログ
10.2 バックアップ
バックアップ機能の概要
バックアップの設定
ディレクトリを指定したバックアップ
ディレクトリの階層を反映したバックアップ
バックアップ先のディレクトリを変更する
バックアップ時の詳細な動作
10.3 多言語
フォントの設定
エンコーディングの設定
ラテン系言語入力支援
Windows XPで中国語簡体字
Windows 2000で中国語
Windows 2000でロシア語
Windows 98における多言語環境の設定
Windows 98でフランス語
10.4 改行コード/文字エンコーディング
改行コードとは
文字エンコーディングとは
ファイルを開くとき
編集しているとき
ファイルを保存するとき
ファイル新規作成時の既定値
10.5 クリップボードエンコーディング
クリップボード
クリップボードエンコーディングの操作方法
クリップボードエンコーディングの使用例
クリップボードエンコーディングのダメな例
クリップボードエンコーディングTips
10.6 diff
外部コマンドの準備
diffの実行
diffの設定
バッファの内容の比較

第11章 他のアプリケーションの代わりになる機能
11.1 電卓(calc)
calcを使う
基本的な使い方
数値表現
演算子
パラメタ設定
定数
変数
関数 組み込み関数
11.2 辞書
辞書引き機能とは
辞書引き機能の導入
辞書を引く
熟語辞書を引く
辞書引きモード
11.3 スペルチェッカ(Ispell)
Ispellの入手
Ispellで使う辞書ファイルの入手
Ispellの配置
Ispellを実行する
プライベート辞書

第12章 その他の標準機能
12.1 外部プログラムの実行
外部プログラム実行中のバッファ
外部プログラムの同期実行
外部プログラムの非同期実行
フィルタプログラムの実行
コマンドプロンプトの実行
ソースコードのコンパイル
12.2 その他の機能
バッファをまとめて操作(buffer-menu)
カレンダー
五目並べ
ライフゲームとハノイの塔

第13章 拡張Lispの導入
13.1 拡張Lispとは
13.2 手動で導入する
導入方法
拡張Lispの削除
13.3 NetInstallerで導入する
NetInstallerの配布ファイルの入手
NetInstallerの配布ファイルの展開
NetInstallerの配置 
初期設定ファイルの編集
NetInstallerによる拡張Lispの導入
NetInstallerの操作
13.4 導入例:multiple-replaceとggrep
multiple-replaceとggrepのインストール
multiple-replaceとggrepの使用
13.5 導入例:KaTeX
LaTeXのインストール
KaTeXのインストール
KaTeXの使用
13.6 導入例:www-mode
www-modeのインストール
www-modeの使用
www-modeの設定

第14章 機能のカスタマイズ
14.1 キーバインド
Gates.l
winkey.l
キーバインドのカスタマイズ
モードのキーバインドのカスタマイズ
14.2 キーワードのカスタマイズ
14.3 各機能のカスタマイズ例
基本的な例
フック
14.4 初期設定ファイル
初期設定ファイルとは
初期設定ファイルの分割
バイトコンパイルとは
初期設定ファイルのエラーを特定するには
いろいろな機能を探し出すためには

付録Aa xyzzy Lisp:導入編
Aa.1 定型の文字列の挿入
Aa.2 日付の挿入
Aa.3 タグの挿入
Aa.4 一括置換
Aa.5 もっと試してみる

付録Ab xyzzy Lisp:言語編
Ab.1 実行例について
Ab.2 xyzzyの構成
Ab.3 xyzzy Lispの概要
Ab.4 xyzzy Lispの言語仕様
括弧
コメント
データ型
標準の定数
変数の設定と参照
定数の設定と参照
関数の評価
データの基本的な操作
リストの基本的な操作
制御構造
関数の定義
マクロの定義
例外

付録Ac xyzzy Lisp:基本編
Ac.1 テキスト
対話的な関数
カーソルの移動
カーソルのスキップ
カーソルの位置
行番号と桁
テキストの編集
リージョンの編集
テキストの検索
テキストの置換
テキストのマッチ
ナローイング/ワイドニング
カーソル位置の状態の復元
ナローイングの状態の復元
正規表現ミニバッファ
Ac.2 システム
動作環境の情報の取得
環境変数の取得
クリップボードとの連携
ダイアログ
xyzzyの情報の取得
Ac.3 ファイル
ディレクトリの取得
パス名の操作
ファイルのチェック
ファイルの情報の取得
ファイルの操作
ディレクトリの操作
Ac.4 バッファ
バッファとは
バッファの取得
カレントバッファの変更
バッファの操作
バッファの設定
Ac.5 ウィンドウ
ウィンドウの取得
バッファの取得
カレントウィンドウの変更
ウィンドウのレイアウト
ウィンドウのレイアウトの退避と復元
ローカルウィンドウフラグの設定
Ac.6 キーマップ
キーマップの概要
キーマップの操作
プレフィックスキーの操作

付録Ad xyzzy Lisp:応用編
Ad.1 メニューを作成する
メニュー
メニューの概要
メニューの静的な作成
メニューの動的な作成
メニューの挿入メニューバーの設定
バッファローカルなメニューバーの設定
メニューのカスタマイズのトラブル
Ad.2 ツールバーを作成する
ツールバー
ツールバーの概要
ツールバーの作成
タブバーの作成
ツールバーの登録と表示ツールバーのカスタマイズのトラブル
Ad.3 メジャーモードを作成する
モードの概要
メジャーモードの作成
Ad.4 マイナーモードを作成する
マイナーモードの作成
Ad.5 その他
Emacsとの違い
本書で解説していないこと

付録B その他の情報
B.1 FAQ
TAB文字について
テキストファイルに関連付けするには
IEの[ソースの表示]にxyzzyを使用するには
フラッシュメモリ上で使用するには
Emacs風な設定にするには
B.2 関連情報
関連Webサイト
参考書籍
B.3 拡張Lispパッケージ一覧
NetInstaller
プログラミング言語などのモード/支援環境
xyzzyのカスタマイズ
ネットワーク検索/置換
アウトライン
日記/メモ書き
英語(辞書、翻訳)
ディレクトリ情報
バージョン管理
バッファ変換
xyzzy Lispの作成支援
DLL
ゲーム
音楽
その他
B.4 共通設定ダイアログ
B.5 ローカル設定ダイアログ
B.6 正規表現
B.7 ワイルドカード
B.8 標準キーバインド一覧
B.9 制御コード一覧

あとがき
索引