宇宙と物理をめぐる十二の授業

不思議・ロマンチックな視点から宇宙と物理が学べる!

このような方におすすめ

天文学に興味のある学生・社会人
SFに興味のある学生・社会人
大学・高校など科学の魅力を伝えたい教育関係者
  • 著者牟田 淳 著
  • 定価2,200 (本体2,000 円+税)
  • A5 248頁 2010/04発行
  • ISBN978-4-274-06802-7
  • 定価
  • ポイント0
  • 数量

※本体価格は変更される場合があります。
※通常2〜3営業日以内で発送いたします。
※取寄が可能な場合もございますのでお問合せください。

  • 概要
  • 主要目次
  • 詳細目次

元素から宇宙・相対論・量子論などの宇宙や物理の内容を「不思議」「ロマンチック」な2つの視点から解説。

親しみやすいながらもしっかりと宇宙や物理の概念が学べるので、高校・大学での一般教養(物理教育)にふさわしい書籍となっている。巻頭カラー口絵では美しい画像も掲載。

https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274068027/
はじめに〜宇宙と物理はフシギチックに学ぶとおもしろい〜
Lesson 1 名作『銀河鉄道の夜』に学ぶ星空
Lesson 2 世界の果てまで旅をする
Lesson 3 月の空は何色か?
Lesson 4 アインシュタイン「生涯最大の過ち」
Lesson 5 私たちは星屑の子供たち
Lesson 6 オーロラは太陽からの手紙
Lesson 7 星の色は温度で決まる
Lesson 8 時間は人によって違うの?
Lesson 9 不本意なエネルギーと質量
Lesson 10 もしも別の世界があったら

Lesson 11 「陽電子」「反陽子」の作り方、教えます

Lesson 12 世界に終わりがあるの?
はじめに〜宇宙と物理はフシギチックに学ぶとおもしろい〜

Lesson 1 名作『銀河鉄道の夜』に学ぶ星空
1.1 『銀河鉄道の夜』は星空のどこを旅するの?
1.2 『銀河鉄道の夜』で学ぶ夏の星空
1.3 『銀河鉄道の夜』で学ぶ南十字星
column オーストラリアで見られる銀河鉄道の夜の舞台
1.4 天の川の上に浮かぶ星座たち
column 南の島で南十字星を見てみよう

Lesson 2 世界の果てまで旅をする
2.1 昔の人が考えた「宇宙の果て」と「小さな世界の彼方」とは?
2.2 宇宙鉄道に乗って宇宙の果てまで旅すると?
2.3 魔法で体を小さくすると見えるミクロの世界
2.4 原子よりも小さな究極の世界に見えるもの
2.5 宇宙を知るためには素粒子を知らなければならない?
Column 「パワーズ・オブ・テン」と「火の鳥」

Lesson 3 月の空は何色か?
3.1 地球の芸術、虹、青空と夕焼け
3.2 アポロ宇宙船クルーが見た月の空
3.3 地球の空が青いわけ
3.4 地球の夕焼けが赤いわけ
3.5 海のなかが青いわけ
column 色の三原色

Lesson 4 アインシュタイン「生涯最大の過ち」
4.1 宇宙に永遠不変を探し求めた人間、アインシュタイン
4.2 宇宙を支配する方程式―アインシュタイン方程式―
4.3 「アインシュタイン人生最大の過ち」とは?
4.4 ビッグバンではじまる宇宙創世記
4.5 ビッグバンの前には何があったのか?
Column ゴーギャンの名作が語る宇宙

Lesson 5 私たちは星屑の子供たち
5.1 「黄金を作り億万長者になろうとした」錬金術師たち
5.2 私たちは元素からできている
5.3 黄金の作り方、教えます
column 中性子で元素を作る
5.4 元素はビッグバンで作られた?
5.5 星の死とともに作られる元素
5.6 私たちは星屑の子供たち

Lesson 6 オーロラは太陽からの手紙
6.1 北の国の芸術、オーロラ
6.2 オーロラや花火の色彩が鮮やかなわけ
6.3 原子が出す炎がオーロラのヒント?
6.4 光は「光子」でできている?
6.5 原子で生まれる光
6.6 オーロラは太陽からの手紙
6.7 太陽の活動とオーロラ
column オーロラの写真を撮ろう!

Lesson 7 星の色は温度で決まる
7.1 星にも色がある
7.2 星の色でわかる星の温度―絶対温度―
7.3 色温度の正体
7.4 宇宙の温度は何度?
Column アナログテレビで見るビッグバンの名残

Lesson 8 時間は人によって違うの?
8.1 SFでひっぱりだこの相対論
8.2 私たちはいつも「過去」を見ている
8.3 光速は変わらない
8.4 私たちは同じ時を共有できない
8.5 時の流れを変える方法
(参考) 時間の遅れを計算しよう

Lesson 9 不本意なエネルギーと質量
9.1 原爆に利用された相対論とアインシュタインの苦悩
9.2 変わらないものと変わる長さ
9.3 相対論の代名詞、E =mc2
(参考) 時空図はSFチック

Lesson 10 もしも別の世界があったら
10.1 もしも別の世界があったら
10.2 波は広がり、粒子は進む
10.3 電子の本当の姿
10.4 神はサイコロをふる? ふらない?
10.5 原子の世界と私たちの世界
10.6 シュレーディンガーの猫のエピソード
10.7 パラレルワールドの説

Lesson 11 「陽電子」「反陽子」の作り方、教えます
11.1 アニメ、映画などに出てくる陽電子や反陽子や反物質とは?
11.2 反物質は実際にCERNで作られている
11.3 反物質の作り方、教えます
11.4 実は身近にも反物質がある?
Column 20 世紀の巨匠ダリの作品に大きな影響を与えた不確定性原理

Lesson 12 世界に終わりがあるの?
12.1 黙示録
12.2 科学の世界の黙示録
12.3 宇宙はどんどん加速膨張している
12.4 真空は空っぽではない?

参考文献
索引