インターユニバーシティ 電気回路B

ビジュアルで新鮮な切り口によるわかりやすい教科書

このような方におすすめ

電気・電子・情報系学科の大学学部学生、高専学生および専門学校生
電気・電子・情報関連企業の初級技術者
  • 著者名古屋大学 日比野 倫夫 編著
  • 定価2,530 (本体2,300 円+税)
  • A5 184頁 1997/02発行
  • ISBN978-4-274-13082-3
  • 定価
  • ポイント0
  • 数量

※本体価格は変更される場合があります。
※通常2〜3営業日以内で発送いたします。
※取寄が可能な場合もございますのでお問合せください。

  • 概要
  • 主要目次
  • 詳細目次

 各大学で2期制(セメスタ制)の導入などカリキュラムの見直しが行われたことにより、学生の趣向、レベルに合致した学びやすい教科書が求められている。

 インターユニバーシティは、以上の状況を十分にふまえ、新鮮な切り口と紙面構成で編集した新しいスタイルの教科書シリーズ。

 本書では、電気・電子・情報工学関連学科の共通基礎として学ぶ「電気回路」につづき、過渡現象、回路網の解析、分布定数回路など電気回路の解析法について解説した2単位用教科書である。

https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274130823/
1章 電気回路Bの学び方
2章 電気回路の過渡現象とその解き方
3章 ラプラス変換で過渡現象を解こう
4章 状態方程式で過渡現象を解こう
5章 回路の性質と表現方法
6章 伝送線路の電圧、電流を調べよう
1章 電気回路Bの学び方
1.電気回路の解析とは(定常状態と過渡状態)
2.電気回路のアナロジー
3.集中定数回路と伝送回路
4.電気回路を解析するための基礎事項
5.各章の概要とねらい
演習問題
2章 電気回路の過渡現象とその解き方
1.過渡現象とは
2.過渡現象の解き方を学ぼう
3.単エネルギー回路の過渡現象を解こう
4.回路のパルス特性を調べよう
5.複エネルギー回路の過渡現象を解こう
演習問題
3章 ラプラス変換で過渡現象を解こう
1.ラプラス変換による回路解析法のしくみを理解しよう
2.ラプラス変換を理解しよう
3.ラプラス変換により電気回路を解こう
4.特殊波形に対する応答を求めよう
5.インパルス応答、ステップ応答とその応用を学ぼう
演習問題
4章 状態方程式で過渡現象を解こう
1.状態方程式とは
2.システム方程式とその解き方
3.状態方程式を用いて過渡現象を解こう
4.状態方程式による回路解析の有用性
演習問題
5章 回路の性質と表現方法について学ぼう
1.回路網のブラックボックス表現とは
2.一端子対網とは
3.二端子対網とは
4.回路網関数とは
5..回路網の合成とは
6.フィルタとは
演習問題
6章 伝送線路の電圧、電流を調べよう
1.伝送線路とは
2.基礎方程式とその一般解を求めよう
3.無限長線路の電圧、電流を求めよう
4.線路の不連続点における反射と透過について調べよう
5.有限長線路の電圧、電流を多重反射波の重畳から求めよう
6.有限長線路の電圧、電流を基礎方程式から求めよう
7.正弦波定常状態の電圧、電流を求めよう
演習問題
演習問題解答
付録
索引