コンピュータ間通信に焦点を当て、通信プロトコルを中心とした基礎的な理論・技術を踏まえて、いかにコンピュータネットワークを利用するかについて分かりやすく解説する。インターネット、LAN、ホームネットワークなど最近の動向も含め、コンピュータネットワークの全貌を明らかにする。
2000/09
正誤表やDLデータ等がある場合はこちらに掲載しています
1章 コンピュータネットワークとは
2章 アーキテクチャの階層化はなぜ必要か
3章 コンピュータネットワークと通信網
4章 通信プロトコル設計の基本的な考え方
5章 インターネット
6章 ローカルエリアネットワーク
7章 代表的なLAN1−ポーリング方式とトークンパッシング方式
8章 代表的なLAN2−コンテンション方式
9章 代表的なLAN3−スイッチ技術によるLAN
10章 代表的なLAN4−無線LAN
11章 ホームネットワーク IEEE1394