絵ときでわかる 機構学(第2版)

機械設計の基礎となる機構学について、イラストでわかりやすく徹底解説!

このような方におすすめ

機械系技術者
専門学校・高専・工業高校・大学の学生(機械分野)
  • 著者宇津木 諭,住野 和男,林 俊一 共著
  • 定価2,530 (本体2,300 円+税)
  • A5 224頁 2018/07発行
  • ISBN978-4-274-22242-9
  • 定価
  • ポイント0
  • 数量

※本体価格は変更される場合があります。
※通常2〜3営業日以内で発送いたします。
※取寄が可能な場合もございますのでお問合せください。

  • 概要
  • 主要目次
  • 詳細目次

本書は機構学の基本を一から、イラストでわかりやすく、解説した入門書です。

今回の改訂にあたっては、読者の皆様の声をもとに、本書の特長である図の追加・ブラッシュアップを行うとともに、本文の解説も歯車の動力の伝達、カム線図の速度、加速度の説明、変位の微分など、重要な原理に関する部分をよりていねいに、わかりやすくなるよう、見直しました。また、例題や練習問題とその解答も充実させました。

ぜひ一度手にとっていただきたい、機構学の基本テキストです。

https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274222429/
第1章 機構の基礎
第2章 機構と運動の基礎
第3章 リンク機構の種類と運動
第4章 カムの機構の種類と運動
第5章 摩擦伝動の種類と運動
第6章 歯車伝動機構の種類と運動
第7章 巻掛け伝動の種類と運動
第1章 機構の基礎
1-1 機構の役割
1-2 機素と対偶
1-3 リンク機構の構成
章末問題

第2章 機構と運動の基礎
2-1 物体の運動
2-2 機構における位置・速度・加速度
2-3 機構の自由度
章末問題

第3章 リンク機構の種類と運動
3-1 平面リンク機構
3-2 スライダクランク機構
3-3 立体リンク機構
3-4 リンク機構の運動
3-5 リンク機構の使われ方
章末問題

第4章 カムの機構の種類と運動
4-1 カム機構の分類と平面カムの種類
4-2 立体カム
4-3 カムの運動とカム線図
4-4 カム線図を計算で求める
4-5 特殊なカムと機構
4-6 カム機構の使われ方
章末問題

第5章 摩擦伝動の種類と運動
5-1 摩擦伝動と摩擦力の基礎
5-2 摩擦車電動の角速度比
5-3 摩擦車の使われ方
章末問題

第6章 歯車伝動機構の種類と運動
6-1 歯車の種類と名称
6-2 標準平歯車
6-3 中心軸固定の歯車伝動
6-4 中心軸移動の歯車機構
6-5 非円形歯車機構
章末問題

第7章 巻掛け伝動の種類と運動
7-1 巻掛け伝動の種類
7-2 巻掛け伝動の運動
7-3 巻掛け伝動の使われ方
章末問題

章末問題の解答
付 録
参考文献
索 引