1986年の刊行以来、若手の技術者、現場の技術者に愛読され、版を重ねてきたロングセラーの改訂3版。
信号処理をまなぶ人であれば、これだけは知っておいてほしい内容にしぼり、具体例をあげながら解説しました。信号処理の理論の基礎を身につけることのできる最適書です。
改訂3版にあたっては、古くなった内容の見直しを図るとともに、9章 DFTと窓関数、10章 ディジタルフィルタを追加し、内容の充実を図りました。
https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274222801/
正誤表やDLデータ等がある場合はこちらに掲載しています
1 信号処理とは
2 信号処理の例
3 数学の準備体操
4 相関関数
5 フーリエ級数展開
6 フーリエ変換
7 DFTとFFT
8 線形システムの解析
9 DFTと窓関数
10 ディジタルフィルタ
演習問題解答
索引