現場がわかる! 電気測定入門 −ハカルと学ぼう! 測定のキホン―

測定のプロが教える! 正しい測定器の扱い方

このような方におすすめ

電気設備施工・保守の初心者
  • 著者宮田 雄作 著
  • 定価1,870 (本体1,700 円+税)
  • B5 128頁 2019/08発行
  • ISBN978-4-274-50741-0
  • 定価
  • ポイント0
  • 数量

※本体価格は変更される場合があります。
※通常2〜3営業日以内で発送いたします。
※取寄が可能な場合もございますのでお問合せください。

  • 概要
  • 主要目次
  • 詳細目次

 本書は、雑誌『電気と工事』の連載「ハカルと学ぼう!電気測定入門」を一冊にまとめたものです。

 電気測定は、試験でもペーパーのみで、正しい測り方を身につける機会がありません。現場においても、テスタのプローブを箸持ちしたり、絶縁抵抗計の測り方を間違えていたり、接地抵抗計の測り方を知らないことも多くあります。そこで本書では、正しい測り方と測定器の扱い方を著者の知見と実際の現場での正しい測定方法に基づき、会話形式でわかりやすく解説します。

https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274507410/
基礎の巻
 −テスタ編−
 −クランプ電流計編−
 −絶縁抵抗計編−
 −接地抵抗計編−
 −その他の測定器−

レベルアップの巻

ケーススタディの巻
 −検電器・テスタ編−
 −クランプ電流計・漏れ電流計編−
 −絶縁抵抗計編−
 −接地抵抗計編−
基礎の巻
   1 失敗しない、測定器の選び方
   2 絶対守る! 測定の安全

 −テスタ編−
   3 テスタの電圧計のしくみを知ろう!
   4 コンセントをハカル
   5 ブレーカをハカル

 −クランプ電流計編−
   6 クランプ電流計の仕組みを知ろう!
   7 クランプ電流計でハカル
   8 クランプ電流計で陥りやすいミス

 −絶縁抵抗計編−
   9 絶縁抵抗ってナンだ?
  10 絶縁抵抗測定の原理を知ろう!
  11 絶縁抵抗をハカル

 −接地抵抗計編−
  12 接地抵抗測定の原理を知ろう!
  13 接地抵抗をハカル
  14 補助接地棒が差せない場合は…

 −その他の測定器−
  15 漏れ電流をハカル(漏れ電流計)
  16 モータの回転方向をハカル(検相器)
  17 表示をしないのにハカル?(検電器)
  18 照度をハカル(照度計)

レベルアップの巻
  19 交流と直流を意識しよう!
  20 測定誤差ってナンダ?
  21 正しくハカルための校正

ケーススタディの巻
 −検電器・テスタ編−
  22 ブレーカを落としたのに、検電器が動作する
  23 100V回路が100Vにならないわけ
  24 電圧測定で火花が出た!
  25 プローブの断線

 −クランプ電流計・漏れ電流計編−
  26 クランプが入らない!
  27 閉じないクランプ
  28 フォーク型クランプの注意点
  29 漏れ電流が出ない!
  30 漏れ電流計はクランプ電流計になる?
  31 実効値方式と平均値方式の違い

 −絶縁抵抗計編−
  32 漏電ブレーカが落ちても正常?
  33 漏電ブレーカが作動しない!
  34 止まらない絶縁抵抗値!
  35 試験電圧を間違えると…
  36 絶縁抵抗計で感電!
  37 絶縁抵抗一括測定でわかること

 −接地抵抗計編−
  38 接地抵抗値がふらつく…
  39 補助極の直線距離が取れない!
  40 補助接地棒の順番が違う!
  41 E-P-C?? E-S-H??
  42 P、C端子が用意されている場合
  43 補助接地棒の深さ
  44 2電極法で低抵抗を測定
  45 接地網の使い方
  46 タフな現場に防塵・防水仕様
  47 プロがハカル測定とは