日本の伝統建築に用いられている「継手・仕口」百四十余例を紹介。
用途や加工の要点、工作寸法も掲載。
「木材接合」虎の巻。
https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274069710/
正誤表やDLデータ等がある場合はこちらに掲載しています
Part 1 継手
腰掛け蟻継ぎ 腰掛け鎌継ぎ 芒継ぎ 追掛け大栓継ぎ 金輪継ぎ 尻挟み継ぎ 隠し金輪継ぎ 箱栓継ぎ 箱車知栓継ぎ 箱隠し継ぎ 箱台持ち継ぎ 台持ち継ぎ 大筋違い継ぎ 箱継ぎ 平いすか継ぎ 四面いすか継ぎ 刃形四面いすか継ぎ 宮島継ぎ 隅切りいすか継ぎ 半いすか竿車知継ぎ 竿車知継ぎ 横栓車知継ぎ 雇い竿車知継ぎ 平掛け込み栓継ぎ いすか掛け継ぎ 杵形千切り継ぎ 扇ほぞ継ぎ 掛け合せ込み栓継ぎ 目地付き掛け合せ継ぎ 隠し目地二枚ほぞ継ぎ 箱目違い継ぎ 十字目違い継ぎ 印籠継ぎ 込み栓印籠継ぎ 蟻形ほぞ継ぎ 平掛け隠し目地継ぎ 被せ目地継ぎ 斜め顎掛け目地継ぎ 被せ相欠き目地継ぎ 股十字目違い継ぎ 蟻形雇い実継ぎ 隠し目地継ぎ 平印籠継ぎ 四方ほぞ継ぎ 四方蟻継ぎ 四方鎌継ぎ 隅二方鎌継ぎ 大阪城大手門控柱に類似の継手 貝の口継ぎ
Part 2 一般仕口
腰掛け蟻落し仕口 兜蟻落し仕口 端留め蟻掛け仕口 包み蟻掛け仕口 蟻+ほぞ差し仕口 蟻二枚+ほぞ差し仕口 蟻形差し組み仕口 蟻形三枚組み仕口 大入れ蟻形差し組み仕口 土台隅ほぞ差し仕口 土台隅留めほぞ差し仕口 土台蟻落し仕口と腰掛け蟻落し継ぎ 土台隅目地入れ仕口 地獄ほぞ仕口 寄せ蟻ほぞ仕口 篠差し蟻仕口 留め形相欠き仕口 雇い実留め仕口 上端留め形四枚仕口 蟻形三枚仕口 留め形三枚仕口 留め形蟻三枚仕口 留め形隠し三枚仕口 留め形隠し蟻三枚仕口 振れ留め隠し蟻仕口 半留め隠し三枚仕口 留め形隠し五枚仕口 三方組仕口 蟻形差しほぞ仕口 抱せ蟻・内ほぞ差し仕口 吸付き差し仕口 蟻形釣りほぞ仕口 被せ内ほぞ仕口 落し蟻ほぞ仕口 通し違いほぞ差し鼻栓仕口 二枚重ね通しほぞ込み栓仕口 ほぞ先三枚組仕口 渡り顎・二重ほぞ仕口 傾ぎ大入れ仕口 重ねほぞ仕口 さば口継ぎの仕口 四方差し継ぎの仕口 四方貫と楔の位置 柱と竿車知栓継ぎの仕口 柱と竿車知栓四方継ぎの仕口 柱と足固めの車知栓仕口 雇いほぞ車知栓仕口 床縁の取付け仕口 落し掛けの取付け仕口 柱と根太掛けの取付け仕口 鴨居の取付け仕口 敷居の取付け仕口 長押および付け鴨居の取付け仕口 長押隅部の取付け仕口 回り縁の取付け仕口
Part 3 小屋組部材仕口
隅木の桁への落ち掛かり仕口 隅木の棟木への落ち掛かり仕口 谷木の桁への落ち掛かり仕口 隅木と配付け垂木のほぞ差し仕口 隅木と配付け垂木の蟻ほぞ仕口 配付け垂木の長さの取り方 破風板拝み仕口 茅負留め千切り栓仕口 茅負ほぞ組み仕口 裏甲と登り裏甲の取合い仕口 登り裏甲拝み仕口 破風板の木負・茅負・桁の取付け仕口 隅木と垂木の鵯栓の仕口 茅負鵯栓の仕口 洋小屋組(真束・対束小屋組)の構成 真束小屋組の仕口(桁・梁など) 真束小屋組の仕口(合掌尻) 真束小屋組の仕口(真束回り) 真束小屋組の仕口(合掌組各部) 真束小屋組の仕口 (真束と隅方杖) 洋小屋組隅部伏せ図 洋小屋組隅部の仕口(真束と隅合掌梁) 洋小屋組隅部の取付け(平合掌組と隅合掌組)
付録
木材の基礎知識 勾配と墨出しの基礎知識 用語解説