建築大工 さしがね術図解(第3版)

規矩の秘術とその原理 2級建築大工実技試験<平成25年度新課題>問題および解説掲載。

このような方におすすめ

初級建築大工技術者
技能検定受検者およびその指導員の方々
職業能力開発校の指導員の方々
公立図書館、学校図書館など
  • 著者大塚 常雄 著
  • 定価2,750 (本体2,500 円+税)
  • B5 176頁 2015/01発行
  • ISBN978-4-274-05067-1
  • 定価
  • ポイント0
  • 数量

※本体価格は変更される場合があります。
※通常2〜3営業日以内で発送いたします。
※取寄が可能な場合もございますのでお問合せください。

  • 概要
  • 主要目次
  • 詳細目次

木造建築各部への墨付け作業の実際を、「勾殳玄」による作図法を用い、その原理から説明。加えて、さしがね1本を駆使して、より簡単かつ迅速に墨付けを行う「木の身返し」の手法も紹介。初心者の規矩術独習書、検定試験の参考書として、また大工技術者養成のテキストとして好適。

https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274050671/
1 さしがね
2 規矩術と幾何学
3 規矩術とこう配
4 こう配と適用工作墨
5 たるきの墨
6 茅負・広小舞・鼻隠しの留め墨
7 隅木山こう配・谷こう配の墨
8 隅木の心墨
9 隅木と谷木の鼻の出
10 隅木鼻・谷木鼻の切り墨
11 桁の隅木との取合い墨
12 隅木と桁・胴差し・棟木との取合い墨
13 隅木の柱・束への取合い墨
14 谷木の柱・束への取合い墨
15 桁鼻まわりの墨
16 桁の組手
17 隅木と桁との取合い墨
18 じょうご形四方転び
19 柱建て四方転び
付録 建築大工実技試験(1級建築大工実技試験問題 2級建築大工実技試験問題)