作刀の伝統技法

日本刀の機能美を製作技術を通してわかりやすく図説

このような方におすすめ


        
  • 著者鈴木卓夫 著
  • 定価3,080 (本体2,800 円+税)
  • A5変 208頁 1994/11発行
  • ISBN978-4-274-21848-4
  • 定価
  • ポイント0
  • 数量

※本体価格は変更される場合があります。
※通常2〜3営業日以内で発送いたします。
※取寄が可能な場合もございますのでお問合せください。

  • 概要
  • 主要目次
  • 詳細目次

本書は,永年にわたり日本刀を自分の目で確かめ,調査研究に打ち込んできた著者が,日本刀製作に用いられる鋼の折り返し鍛錬法,心鉄と皮鉄による複合構造形成などの高度な技術の数々を,写真・図版を豊富に駆使して説明したものです。

さらに,刀身の製作技術とともに育まれてきた高度な研磨技術,外装の装飾技術についても詳細に解説しています。

日本刀を美術工芸品として愛好されている方をはじめ、日本刀に関心を持たれる方々にとって絶好の参考書。

https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274218484/
1章 日本刀とは
 (日本刀の起源 時代による作風の変化 日本刀の魅力,武器の観念を越えた美の世界)
2章 たたら製鉄
 (たたら製鉄とは 鉄山略弁にみる製鉄技法)
3章 日本刀を鍛える
 (日本刀の素材 日本刀の燃料 鍛治道具 製作工程)
4章 日本刀を研ぐ
 (日本刀の研磨のあらまし 研磨にあたっての準備 砥石の種類 仕上げに用いるもの 研ぎ台および付属の用具 研磨の工程 仕上げ)
5章 刀装をつくる
 (刀装の歴史のあらまし 鞘の製作工程 柄下地造りと柄巻 鞘を塗る はばきをつくる)
6章 日本刀の科学
 (日本刀の化学分析 日本刀のミクロ組織)
付録 日本刀の手入れの方法
 (とり扱いの注意 刀の抜き方,納め方 手入れの方法 手入れに用いる道具 手入れの順序と方法)