難しいと思われがちな化学の基本概念を、イラストから無理なく理解できるようまとめた一冊です。
化学を学ぶために必要な知識を厳選し、イラストをまじえ、ていねいに解説して初学者も無理なく学習できます。
最近の基礎化学の情報をコラムとして増補しました。
https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274223280/
正誤表やDLデータ等がある場合はこちらに掲載しています
第1章 物質の構成
第2章 物質の量と変化
第3章 化学結合
第4章 気体と溶液の性質
第5章 化学反応と反応の速度
第6章 酸と塩基
第7章 酸化と還元
章末問題の解答
索引
第1章 物質の構成
1-1 物質の構成粒子
1-2 原子の構造
1-3 原子の電子配置
1-4 最外殻電子とオクテット則
1-5 元素の周期律
1-6 物質の表し方
章末問題
第2章 物質の量と変化
2-1 原子量・分子量・式量
2-2 物質量 モル mol
2-3 濃度
2-4 化学変化の表し方
2-5 化学変化の量的関係
章末問題
第3章 化学結合
3-1 化学結合の種類
3-2 分子の構造
3-3 分子の極性と水素結合
3-4 結晶構造
章末問題
第4章 気体と溶液の性質
4-1 物質の状態変化
4-2 気体の性質
4-3 理想気体
4-4 実在気体
4-5 溶液
4-6 溶液の性質
4-7 コロイド溶液
章末問題
第5章 化学反応と反応速度
5-1 化学反応と熱
5-2 熱化学方程式とヘスの法則
5-3 反応の速度
5-4 化学反応速度論
5-5 化学平衡
章末問題
第6章 酸と塩基
6-1 酸と塩基の基本的な概念
6-2 酸と塩基の定義
6-3 酸と塩基の強弱
6-4 水素イオン濃度とpH
6-5 中和反応と塩の生成
6-6 中和滴定
6-7 緩衝液
章末問題
第7章 酸化と還元
7-1 酸化と還元の基本的な概念
7-2 金属のイオン化傾向と電池
7-3 実用電池
7-4 電気分解
章末問題
章末問題の解答
索引