本書は、電験三種のベテラン講師が、初学者や計算問題が苦手な受験者のために書き下ろした受験対策書です。
平成期(30年)に出題された電験三種の過去問題(計算問題)のなかから、基礎固めに最適な良問(90題)を選抜し、解答着手の手がかりを示すとともに、数ある解法とその比較、問題の背景などを易しく詳しく解説します。
解答過程の飛躍や計算過程の省略がないように配慮されているので、読者は躓くことなく学習を進めることができるでしょう。
https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274230394/
正誤表やDLデータ等がある場合はこちらに掲載しています
理論 01〜31
電力 32〜49
機械 50〜75
法規 76〜90
●理論の計算問題(31題)
01 静止する三つの点電荷
02 三つの点電荷の間に働く静電力
03 二つの点電荷の周囲の電位
04 電気力線の性質
05 コンデンサの電極間距離の縮小
06 静電容量のΔ−Y変換
07 コンデンサの電極間の電界と電位
08 平行電流間に働く電磁力
09 半円形を流れる電流が作る磁界
10 エアギャップ(空隙)のある磁気回路
11 直列接続されたコイルのインダクタンス
12 回路網を流れる電流
13 抵抗の直並列回路
14 ブリッジ回路を流れる電流
15 複数の電源を持つ回路網
16 RLC並列回路を流れる交流電流
17 RL直並列回路の消費電力
18 RLC直並列回路の共振
19 平衡三相回路(純抵抗負荷)
20 平衡三相回路(インピーダンス負荷)
21 平衡三相回路(極座標表示)
22 三相交流電源
23 RC直列回路の過渡現象
24 RC回路を流れる電流
25 測定電圧の誤差率
26 多重範囲電流計
27 磁界中における電子の運動
28 電界中における電子の運動
29 トランジスタ増幅回路
30 エミッタホロワ回路
31 演算増幅器
●電力の計算問題(18題)
32 水力発電所の理論水力
33 汽力発電所の効率
34 汽力発電所の理論空気量
35 汽力発電所のタービン室効率
36 タービン発電機の速度調定率
37 コンバインドサイクル発電におけるガスタービン発電の熱効率
38 ウランの核分裂エネルギー
39 風のエネルギー,風車の出力
40 変圧器の並行運転
41 送電線路の百分率インピーダンス降下
42 変圧器二次側の三相短絡電流
43 進相コンデンサの容量,受電端の電圧変動率
44 ケーブルの充電容量
45 電線路の電圧降下率
46 単相2線式環状線路の負荷電流
47 送電線路の電力損失
48 連続2径間の架空送電線のたるみ
49 異容量V結線変圧器
●機械の計算問題(26題)
50 直流他励電動機の始動と速度制御
51 発電機から電動機への転用
52 三相同期発電機の同期インピーダンス
53 三相同期発電機の出力と負荷角
54 三相同期電動機のトルクと誘導起電力
55 三相かご形誘導電動機の入力と損失
56 三相誘導電動機のトルクと諸量の関係
57 三相巻線形誘導電動機の比例推移
58 単相変圧器の簡易等価回路
59 単相変圧器の電圧変動
60 単相変圧器の無負荷試験と短絡試験
61 単相変圧器の最大効率
62 単巻変圧器の分路巻線電流
63 単相整流回路と平滑コンデンサ
64 全波整流回路の直流平均電圧
65 直流チョッパの出力平均電圧
66 ブロック線図と周波数伝達関数
67 ブロック線図とボード線図
68 配光特性の異なる2個の照明
69 照明設計
70 電気炉壁からの熱損失
71 ヒートポンプ式電気給湯器
72 送風機用電動機の所要出力
73 論理回路とその組合せ
74 論理式と真理値表
75 論理演算と基数変換
●法規の計算問題(15題)
76 低圧架空配電線(単相2線式)の漏えい電流
77 高圧ケーブルの交流絶縁耐力試験
78 金属製外箱を持つ低圧電動機のB種・D種接地抵抗値
79 中性点非接地方式高圧配電線路のB種接地抵抗値
80 架空電線路の電線に加わる風圧荷重
81 A種鉄筋コンクリート柱の支線
82 低圧屋内幹線の電線と過電流遮断器の組合せ
83 調整池式水力発電所の運転パターン
84 自家用発電設備を持つ工場の送電・受電電力量
85 三相変圧器の過負荷運転の回避
86 進相設備の直列リアクトル
87 中性点非接地方式の地絡保護協調
88 配電系統における変圧器の損失と効率
89 二つの工場の日負荷曲線
90 配電系統へ流出する第5調波電流
索引