第1種放射線取扱主任者試験 徹底研究(改訂3版)

法改正,試験内容の変更に対応した改訂版.

このような方におすすめ

第1種放射線取扱主任者試験受験者
  • 著者平井 昭司・佐藤 宏・鈴木 章悟・羽倉 尚人・持木 幸一 共著
  • 定価3,960 (本体3,600 円+税)
  • A5 480頁 2024/08発行
  • ISBN978-4-274-23191-9
  • 定価
  • ポイント0
  • 数量

※本体価格は変更される場合があります。
※通常2〜3営業日以内で発送いたします。
※取寄が可能な場合もございますのでお問合せください。

  • 概要
  • 主要目次
  • 詳細目次

 2017年,2018年に放射能や放射線に関してより安全に取り扱えるように,また,厳重なセキュリティが十分に確保できるよう,法令の改正が行われ,放射性同位元素等の放射線障害の防止に関する法律(障防法)から放射性同位元素等の規制に関する法律(RI規制法,RI法)に名称が変更されるとともに,条文も一部改正がなされた.結果,試験内容についても一部変更されている.

 本書はこうした法令の改正および試験内容の変更を受け,内容を刷新し新たに改訂3版として発行するものである.

https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274231919/
Chap1. 物理学
Chap2. 化学
Chap3. 生物学
Chap4. 法令
Chap5. 実技
Chap1. 物理学
 1. 原子と原子核
 2. 核壊変と放射線
 3. 核反応
 4. 放射線と物質の相互作用
 5. 放射能と放射線線量
 6. 放射線検出器と測定の基礎
 7. 放射線源と加速器
Chap2. 化学
 1. 放射線核種の基本
 2. 放射能と壊変
 3. 壊変形式と壊変系列
 4. 永続平衡と過渡平衡
 5. 核反応と放射化
 6. 標識化合物と放射性核種の利用
 7. 放射性核種の化学反応
 8. 放射化学分離
 9. 放射分析と同位体希釈分析
 10. 放射線化学と放射線効果
Chap3. 生物学
 1. 放射線生物学の特徴
 2. 放射線影響の分類
 3. 分子レベルでの影響
 4. 細胞レベルでの影響
 5. 組織・臓器レベルでの影響
 6. 個体レベルでの影響
 7. 内部被ばく
 8. 遺伝的影響
 9. 放射線影響と線量限度
 10. 線量推定と線量限度
 11. ライフサイエンスにおける放射線の利用
Chap4. 法令
 1. 総則
 2. 使用等の許可および届出
 3. 表示付認証機器、施設検査等
 4. 使用・貯蔵・廃棄の施設基準と行為基準
 5. 運搬の基準
 6. 測定、教育、健診等の義務
 7. 使用等の廃止、危険時の措置
 8. 放射線取扱主任者,その他
Chap5. 実技
 1. 放射線検出器
 2. 中性子測定
 3. 放射能測定
 4. 放射線モニタリング機器
 5. 放射線防護
 6. 個人モニタリング
 7. 施設・環境モニタリング
 8. 密封RIおよび放射線発生装置の安全取扱い
 9. 非密封RIの取扱い