水資源の科学

グローバルな観点から、わが国の水資源の光と影を浮き彫りにした!

このような方におすすめ

・水環境科学、水資源科学、水環境工学など「水」に関わる学術分野に学ぶ大学生
・飲料水の研究開発、温泉の開発、上下水道の設計施工・維持管理、水質環境測定など、「水」に関わる業務に携わっている実務者・研究者
  • 著者鹿園 直建 著
  • 定価2,750 (本体2,500 円+税)
  • A5 176頁 2012/11発行
  • ISBN978-4-274-21300-7
  • 定価
  • ポイント0
  • 数量

  • SOLD OUT
    在庫状況はお問合せください
    web-shop@ohmsha.co.jp

※本体価格は変更される場合があります。
※通常2〜3営業日以内で発送いたします。
※取寄が可能な場合もございますのでお問合せください。

  • 概要
  • 主要目次
  • 詳細目次

 日本列島各地の水、特に飲料水を主に取り上げ、その水質・水質形成の特長、地質との関わり、環境汚染との関わりなどについて、図や写真を参照しつつ、科学的に解説する参考書です。

 大学で環境学を学ぶ際、水環境科学の新しい教科書として活用できるように、プレートテクトニクスと河川水の関わりから説き起こし、日本の名水とミネラルウォーター、おいしい水と健康によい水、嗜好飲料水、温泉水、地熱、金属資源、水資源をめぐる環境問題までを系統的に、わかりやすく解説しています。

https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274213007/
序文
目次

第1章 プレートテクトニクスと河川水
第2章  日本の名水とミネラルウォーター
第3章  おいしい水と健康に良い水
第4章  特別なミネラルウォーター・飲料水
第5章  嗜好飲料水
第6章  温泉水・地熱・金属資源
第7章  水資源をめぐる環境問題

本書の終わりに
付録 水が生み出す鉱物
参考書・参考文献